翻訳と辞書 |
日本誕生 (テレビアニメ) : ウィキペディア日本語版 | 日本誕生 (テレビアニメ)[にっぽんたんじょう]
『日本誕生』(にっぽんたんじょう)は、1970年6月10日から同年10月24日まで日本テレビ製作のドキュメンタリー番組『ノンフィクションアワー』内で放送されていた虫プロダクション制作のテレビアニメである。全5話。 == 概要 == 謎の多い日本古代史の「庶民の生活文化の起源」や「古代国家の成立」などを、当時アジア・アフリカ言語研究所長だった長岡正雄の指導でまとめ、それにフィクションを交えたドキュメンタリー風の歴史ファンタジーアニメ。アニメーションと実写映像で構成されていた。 物語は、「1000年生きる」と言われる河童が自身の目で見てきた古代史を語る形で進行。この河童の原画は、漫画家の馬場のぼるが担当した。本作の脚本と演出を担当した山本暎一は、1978年に同じく日本テレビ製作のドキュメンタリー番組『日立ドキュメンタリー すばらしい世界旅行』内で放送された単発アニメ『恐竜王国の興亡』も手掛けた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「日本誕生 (テレビアニメ)」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|